2022-08-30 Tue : にぎやかな未来に近付いていく
#08月30日 #2022-WN35 #WN35 #2022-08-30 #2022年08月
今日の暮らし
朝のお散歩で長袖を着るのは数ヶ月ぶり。だいぶ涼しい。
写真のいちまいも撮らずに過ごしてしまったので、ぱらぱらとめくった Numero TOKYO の 2022 年 10 月号の表示を貼っておく。8 月に出るのが 10 月号って、よくわからん慣習だなあ。
https://gyazo.com/27c634437823117dcb8759bc98c7e52f
今日の健康
お散歩、ストレッチ、腹筋ローラーを膝コロで 80 回。
今日のウェブログ
シャープ、洗濯機に広告を配信できる新サービス--音声で新商品を告知 - CNET Japan
2019-10-29 に mizzy さんに教えてもらって読んだ筒井康隆さんの『にぎやかな未来』を思い出した。
@gosukenator: 筒井康隆の「にぎやかな未来」を思い出した。
たしかに、ホットクック KN-HW24F もけっこうしゃべるんだよな〜。シャープは家電にしゃべらせたいっぽい。Kindle Paperwhite みたいに、広告をしゃべる版は安く買えるとか、そういうプライシングであればおもしろいのかも。選べるならぼくはしゃべらない版を買うと思うけども。
----
人手不足の業界に激震…「倍率13倍」転職希望者が殺到する保育園の驚きの採用手法 国基準の2倍の人員を配置し、残業なし、休憩・有休の徹底を実現 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
とてもグッドな内容に見えた。記事には書かれていない未解決の問題もあるのかもしれないけれど、大枠としてはとてもよさそうで、社会福祉法人風の森でうまくいったことが他の場所でも再現していくといいな、と思った。
----
furoshiki.fm に LoveIdahoBurger さんがゲスト出演している回を聴いた。プロダクト・マネジメントの話がおもしろかった。
@LoveIdahoBurger: ゲストとして呼んでいただいた回の furoshiki_fm が公開されています。
何か普段あまりしないようなゆるい感じのトーク、とても楽しかったです。またお呼ばれしたい🤩ありがとうございました!!
https://anchor.fm/-372134/episodes/ep-26-e1mtfrc
----
「質問に答えていったら組織の規定が自動生成されて、それに合わせた設定のクレジットカードが用意される」的な話があっておもしろかった。YAML で設定を書いて CI でビルド、みたいな世界観。組織もどんどんプログラマブルになるといいな。
https://anchor.fm/layerx/episodes/55--3-0--CEOLayerX-e1n19t9
今日の漫画
『東京カンナビス特区 大麻王と呼ばれた男』の 2 巻を読んだ。さっそくやばくなってきた。
『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』の 15 巻を読んだ。『ケンガンアシュラ』を感じる巻だった。
あら、この Scrapbox で『ケンガンアシュラ』に触れるのは初なのか…? ログを見てみたら最終 27 巻を買ったのが 2019-02-19 とのことで、なるほど、日記を書く前か。
今日のエンタメ
/mmakiyama-tagebuch/ポコニャン の内容がだいぶ好みだった。
今日のツイート
@june29 の 2022-08-30 のツイート
今日の n 年前
2019-08-30 の日記を眺めてきた。岩のりラーメン、これはらーめん潤の亀戸店かな。
2020-08-30 の日記を眺めてきた。奇遇だな、今年のわしもエンペラーサーモンを食べているぜ!今日も食べたから写真を撮っておけばよかったな…。矢島和子さんはけっきょく何者なのだ。hsmk が june29 Vlog に出演してくれていてとってもめでたい。あれから 2 年も経つのか…不思議な感覚。
2021-08-30 の日記を眺めてきた。虫の写真を日記の最下部に貼っていておもしろい。表示を折り畳めるようにするといいのかね〜。見たい人だけが開いて見る、みたいな。
ナビ
前日 : 2022-08-29 Mon : なりきりマイクに感じる違和感の正体
翌日 : 2022-08-31 Wed : めずらしく睡眠失敗
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-08-30